☆5月「体であそぼ」の様子☆

5月30日(火)は、「体であそぼ」の活動でした(^ω^)ゞ

講師は、体を使って遊ぶのが大好きなスタッフです!(笑)

まずは手遊びから~♪おいでおいでパンダ♪

お次は小さなスカーフや大きな布を使って、「いないいないばあっ!」

目の前に布があると、ちょっとドキドキ…

お次はトンネルあそび!はじめはスカーフの下をくぐりました☆

小さなお友達は、お母さんに抱っこしてもらいながら、くぐりましたよ♪

そして、フープ…トンネル…とだんだん大きなトンネルをくぐりました^^

大きなお友だちは、一人でトンネルをくぐりました!さすがお兄さん、お姉さん!!

小さなお友達は、トンネルの上をお母さんに抱っこしてもらって、飛行機ビューン✈

ゴールしたらタンバリンを鳴らします♪ 上手にできたね!!

見慣れない道具が出てきたり、いつもと違った刺激でドキドキだったと思います💦でも、みんな頑張りました!!

次回6月の「体であそぼ」は、ボール遊び・おひざの上でのふれあい体操を予定しています^^ 小さなお友だちでも、持って遊べるボールも準備しますので、お気軽にご参加くださいませ!!

 

☆5月「音あそび」の様子☆

5月25日(木)に、「音あそび🎵」の活動がありました☆

講師は、ミュージックケアワーカーのスタッフです(^_-)-☆

何が始まるのか、ドキドキしているお友だち💓

布バルーンの下で風を受けて、楽しい~!!

お次はたくさんのスカーフに囲まれて・・・懐かしのあの曲!「慎吾ママのおはロック」に合わせて、スカーフをふわふわ~♪

ん~ん♪♪楽し~(≧▽≦)!!

次はお母さんのおひざの上で…♡お母さんのおひざの上は、ホッとするね♡

 

楽器も鳴らしましたよ(^_-)-☆ バナナマラカスです!

シャカシャカシャカ♪いい音(*´ω`*)

 

最後はシャボン玉です☆

キラキラふわふわ~☆きれいだね(^_-)-☆

 

とっても楽しい音あそびでした!!

6月の「音あそび」も、いろいろな音楽や楽器を使って、みんなで楽しく活動します♪ぜひぜひ、ご参加くださいませ!!お待ちしております(*^-^*)/

 

【マスクの着用等について】

5月10日(水)

先日、新型コロナウイルス感染症が5類に移行になり、コロナ禍以前の日常に戻りつつあります。

しかしながら、おやこ広場「てって」といたしましては、大型連休が開けたばかりという事を踏まえ、当面の間、ご利用の際はマスクの着用(お子様を除く)をお願いいたします。

また、市の指導により、利用方法は変わらず予約制となっております。

利用者の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

5月から、行事が再開しておりますので、ぜひご参加くださいませ!皆様のご利用、お待ちしております^^