☆てって写真館③☆

「てって」では、季節に合わせた制作を随時行っております。 例えば5月は・・・

🎏こりのぼり🎏の制作あそびを行っておりました(*^-^*)

シールをペタペタ貼って・・・完成!

色んな表情のこいのぼりが完成🎏

ちなみにただいま広場では、七夕の短冊を書いていただき、広場に飾っております🎋

このように、季節に合わせた制作を随時行いますので、ブログ等をご確認いただき、ご利用くださいませ😊

 

暑い季節となってまいりました。熱中症には十分にお気を付けくださいね!

そして「てって」は冷房がついて快適です♡ ぜひご利用ください😉

スタッフ一同、お待ちしております(≧▽≦)/

☆てって写真館②☆

『体であそぼ💪』の活動は、自称:運動が得意なスタッフ(笑)が、親子でできる簡単なふれあい遊びや、ボールや風船、布などを使った遊びなどを提案し、一緒に楽しみます(*^^)v

おひざの上でのふれあい遊び♡ 温もりが伝わって、安心するね😉

 

そしてそして、「てって」では、ご利用時にお誕生日のお子様、または、お誕生日が近いお子様の『お誕生会👑』を随時行っておりますので、ご利用の際にスタッフまでお声がけください✨

家族やお友達と一緒に写真を撮って、お誕生日カードをプレゼントします♡ ぜひ、お声がけくださいね!!

 

てって写真館③に続く・・・

☆てって写真館①☆

お待たせしました!4月から6月の活動の様子をご紹介します☆

まずは『音あそび🎵』 音あそびは、音楽療法士とミュージックケアワーカーのスタッフが担当しております♪

太鼓やマラカス、ベルなどの色々な楽器や音楽を使って、楽しみますよ😉

↑は、♪ちょうちょう♪の歌に合わせて、お花に見立てたたまごマラカスにちょうちょうさんが止まろうとしているところです♡ お友だちは、目がくぎづけ♡

 

お次は『お話し会📖&図書貸し出し📚』 お話し会は、おはなしグループ「マザーリーフ」さんが、楽しい絵本の読み聞かせや手遊びなどをしてくださいます✨ 図書の貸し出しは、千厩図書館の職員さんが、絵本などの貸し出しをしてくださいます(*^-^*)

エプロンシアターもやってくださったり、毎回いろいろなお話しが聞けて楽しいですよ!

図書貸し出しの写真が・・・スミマセン💦撮り忘れておりました🙇 次回は掲載したいと思います🙇

 

てって写真館②へ続く・・・

 

 

 

☆3月 ふれあい遊びの様子☆

3月28日(木)は、「ふれあい遊び」の活動でした♡

ママやパパと一緒に、ふれあい体操!

お腹の上に乗ったり、膝の上に乗ったり…体が触れ合うと、安心感もあって、気持ちよくって、楽しくって、サイコー!!

サーキットもしましたよ(*^^)v

①仕切り棒わたり💪

手をつないで、落ちないように気を付けながら…

②フープくぐり

このフープには、スズランテープのシャラシャラがついているので、滝をくぐるみたいで楽しーね♪

③アンパンマンすべり台

写真がぶれちゃってごめんなさい🙇 みんな勢いよく、滑っていました~♪

楽しいふれあい遊びでした!!

☆3月 お話し会の様子☆

3月12日(火)は、おはなしグループ「マザーリーフ」さんのお話し会でした📖

大型絵本の登場に、みんな釘付け👀✨ 思わず体が前のめりに(*´艸`*)

♪これっくらいの♪おべんとばこに♪ 歌っているうちに、おなかが空いてきちゃいますね~(≧∇≦)

まったり楽しんだお話し会でした♡

☆おまけ☆ つかまり立ちが上手になったお友達(*´艸`*) かわいい2ショットをお届けします💓

 

☆3月 音あそびの様子☆

3月7日(木)は、音あそびの活動でした🎵

ふれあい遊びからスタート♪

ママたちに触れてもらって、満足気な子ども達💓

 

てるてる坊主みたいなバチを持って、太鼓をトントン♪

叩くと音が出る✨たのしーね(*´艸`*)

布バルーンは、風をフワフワ感じて気持ちいい♡

 

最後はシャボン玉遊び☆

小さいお友達は、すぐに消えちゃうシャボン玉を不思議そうに眺めていました(≧▽≦)

楽しい音あそびでした~(*^^)v