4月11日(木)は、ミュージックケアワーカー藤澤理恵さんによる、音あそびの活動でした♪
まずは、しゃぼん玉の活動から☆キラキラふわふわ…きれいだね~♥
音楽に合わせて布バルーンをふわふわ♪ 上に乗ってふわふわを楽しみます!
お待たせしました!「慎吾ママのおはロック♪」 たくさんのスカーフとビニル袋をポンポン!! たーーーーーっくさんあるので、迫力満点(>∀<)!! たのしーー!!
お次は順番に太鼓を鳴らします^^ かわいいてるてる坊主のバチを持って、曲にあわせてポンポン鳴らします♪
お子さんとのふれあい遊びタイム♪ しっとりとステキな時間☆
きれいなビーズスティックがシャラシャラと音を立てて流れます…とぉっても綺麗…
じっくりと見てますね~^^
最後はレインスティックをしっとりと聞きます…
すごくステキな音が出るんですよ♥
さまざまな楽器や音楽を使って楽しく遊ぶ「音あそび」は、毎月1回あります。
来月は、5月23日(木)、音楽療法士 杉山ふみさんによる音あそびの活動です♪
皆さんのご参加をお待ちしております♪