平成30年9月26日(水)
大変申し訳ありませんが、本日の「てって」は、お休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
平成30年9月26日(水)
大変申し訳ありませんが、本日の「てって」は、お休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
8月24日(金)は 音楽療法士 杉山ふみさんによる、音あそびの日でした♪
さぁ!楽器を使って遊びますよ~♪
たまごマラカス♪ ♪ならそ~ならそ~マラカスならそ~♪
シャカシャカいい音♪
まな板や缶をたたいても楽しいね♪
♪シャカシャカ♪カンカン♪ た~のし~い!!!
ハーモニーベル♪ このベルは、上のボタンをタッチすると「チンチン♪」とステキな音が鳴ります^^!
不思議なのは…周りの部分をさわっていても、鳴るんです!! だから、持ったままでもいい音色♪
「ん~…このベルはいったいどうなっているんだろう…」 じっくりと裏から眺めて観察中(>∀<)!笑
とっても楽しい時間だったね!! ご参加ありがとうございました^^
9月の音あそびは 28日(金) ミュージックケアワーカー 藤澤理恵さんが講師です♪
皆さんのご参加をお待ちしております!!
8月9日(木)、30日(木)は、ふれあい体操の活動でした!
9日(木)は、てっての女性スタッフとの体操でしたよ(*^^*)!
♪バスにのってゆられてる!GO!GO!♪
急カーブをギュイ~ンと曲がります!
きゃっきゃっ♪子どもたちの楽しそうな声が響きます♪
お次は♪元気に元気にゆっくりゆっくり♪ はじめは寝転がって体を動かします^^
そして、今度は みんなで行進!! 元気に歩きました!
最後は、しゃぼん玉♪ うまれてきてくれてありがとう♪の曲に乗って、ゆったりと過ごしました…(*^^*)
30日(木)は、男性保育士(体操のお兄さん)の日でした!
元気にバスにのってしゅっぱーつ!!
みんなでぎゅい~ん!勢いよくまがりますよ~^^! お~とっとっと!!落ちないように気を付けて運転してくださいね!!
おひざの上で、モミモミまったりマッサージ♪気持ち良い♥
最後は…ぎゅーーーーっ♥抱きしめます♥
ほっこりまったり…素敵な笑顔が広がっていました☆
ご利用ありがとうございました!!
9月の体操は…5日(水)と21日(金)です^^ 5日は男性保育士が、21日はてってスタッフが講師です!
ご参加お待ちしております!
8月7日(火)、28日(火)は、おはなしグループ「マザーリーフ」さんによる、お話し会でした^^
7日(火)は、高校生ボランティアのお姉さんたちも一緒に参加♪
♪たの~しいおはなしが~はじまるよ~♪
さっそくお話が始まると…子供たちはあっという間に引き込まれていました☆
大型絵本は、迫力があって大好き♪ このお話は「ぶたと100匹おおかみ」のお話です。
紙コップシアターも面白いですよ♪「オオカミと7ひきの子ヤギ」
おやおや??大型絵本の先に誰か隠れて…??
あら☆すっぽりと隠れてしまうほどの大きさだったのね!
こっそりと特別タイムで読んでもらったお話。今度はみんなと♪
大型絵本にみんな寄ってきましたよ^^
とっても楽しいお話しでした^^!
マザーリーフさん、楽しいお話をありがとうございました!
9月は11日(火)と25日(火)です^^ みなさんのご参加、お待ちしております!!