8月30日(水) 今日の活動は、8月誕生会とミュージックケアワーカーの藤澤理恵さんによる音あそびでした♪
残念ながら本日は、8月生まれのお友達の参加がなかったため、音あそびのみを行いましたm(_ _)m
まずは、しゃぼん玉♪
きれいな しゃぼん玉に大はしゃぎ♪
今度は大きな布で波をおこしたり、ふわぁっと持ち上げます^^
ふわぁっと持ち上がった布の下に入ってみたり、楽しい♪
今度は♪オハロック♪に合わせて、布やビニルをポンポンして遊びます^^
たくさんの布やビニルを使って、思い切り遊びますよ(^∀^)/
こちらは、いないいない・・・ばぁ!^^
つづいては「元気に元気に ゆっくりゆっくり」みんなでフロアを元気いっぱい歩きますよ♪
お友達と手をつないで一緒に♪
小さいお友達は、おうちの方に抱っこしてもらって、一緒に行進です^^
お次は、好きな色のバチを選んで、リズムに合わせて、太鼓をたたきます。
♪トントン♪ とっても上手!
みんなとっても上手に たたくことが出来ました♪
そして、布バルーン♪
みんなでごろ~ん^^ ふわふわ、くるくる回るバルーンを、親子一緒に寝転がりながら 眺めました♪ 「きれい♪」「あ、今度は青いね~」など、おやこで会話しながら眺めていましたよ^^
最後は『♪うまれてきてくれてありがとう♪song by クミコ』の曲を聴きながら、静かに寝転がります・・・
歌詞を聴いていて、胸がキュン・・・ しっとりとした時間でした・・・
今日の活動はこれでおしまい^^ ご参加いただき、ありがとうございました!
次回の音あそびは、9月22日(金)、講師は音楽療法士の杉山ふみさんです!ご参加お待ちしております!